字体
第(1/2)页
关灯
   存书签 书架管理 返回目录
    →私も、80年代、70年代の

    洋楽が大好きです

    パパの影響なですが

    幼い頃は洋楽しか

    聴かなかったような、、、

    →我也是,很喜欢70、80年代的外国音乐

    受到爸爸的影响

    好像从小就只听外国的歌曲了、、、

    ○らぜちゃ初めまして!

    昨日乃木のの聞いていて、

    気になっていたらぜちゃを

    少しずつ

    推していくことにしました!

    ○蘭世酱初次见面!

    我听了昨天的乃木のの之后

    开始有点在意蘭世酱了

    打算开始慢慢推你了!

    推してもいいですかね?

    ぷく顔選抜おめでとう)

    これからも頑張ってください!

    ボーダーリピート

    とまらぜー!!!!!

    我可以推你吗?

    恭喜进入包子脸选拔)

    今后也请加油鸭!

    ボーダー单曲循环停不下蘭!!!!!

    →とまらぜーーーーっ!

    はじめまして

    宜しくお願い致しますですですです

    →停不下蘭ーーーー!

    初次见面

    请多多关照啦啦啦啦

    ○初コメです。!!

    24日の乃木のの聞きました!!

    とても可愛い

    声で聞いていて

    癒されました*

    ○第一次来评论。!!

    听了24日那天的乃木のの!!

    听了那么可爱的声音感觉被治愈了*

    →はじめまして

    宜しくお願い致します

    →初次见面

    请多多关照了

    声かわいいだなて

    自分は自分の声

    好きじゃないです

    むしろコンプレックスだったですが

    こうやって

    嬉しい事を言って下さるの方がいると少し自身が持てます

    ありがとうございます``

    声音可爱什么的

    我并不喜欢自己的声音

    不如说对自己的声音感到自卑呢

    像这样夸我也让我有了一点自信了

    谢谢你``

    ○地震が

    あったけど大丈夫ですか?

    ○好像发生了地震

    不要紧吧?

    →大丈夫でしたよ

    皆さのお住まいの地域は

    大丈夫でしたか?

    →不要紧哟

    大家住的地方都不要紧吧?

    最近多いですよね

    モバメでも送りましたが

    今一度

    災害が起きたときに

    どうするかって

    家族と話し合いも大切だと

    思いますし

    避難用バッグの

    中身の確認して頂きたいです!!

    最近地震很多呢

    手机博里也说过这事

    我认为现在有必要和家人交流一下

    当发生灾害的时候应该做些什么

    希望大家能够确认一下避难用的包包里的东西!!

    災害が起きてからの

    食料の買い溜め

    1人でも多くの方が

    前もって備えておけば少しは

    変わるのかなっと思います。

    每当发生灾害时

    大家就会开始去囤积食物

    如果有更多的人能提前做好准备的话

    这种情况多少也会有点改善的吧。

    このブログを読で下さっている方

    1人でも備えてくだされば

    有りがたいです!!!

    看了这篇博客的人

    哪怕有一个人准备了

    也很值得感激!!!

    テラダもお部屋にはヘルメット

    我的房间里一直准备着头盔

    避難用バッグ中身にはウエットティッシュ絆創膏等必要な方はお薬とか食料は日持ちするものお水上着や靴下石鹸ビニール袋笛

    避难用的包包里有湿纸巾创可贴等需要的人也可以准备药品能够保证一天分量的食物水上衣和袜子肥皂塑料袋笛子

    ロープとかポリタンク

    軍手も持っとくと良いらしいです!

    绳子和塑料桶

    还有棉布手套,准备好这些比较好哦!

    お水が入らなかったので

    他の部屋に保管という形ですが
上一章 目录 下一页